« FB-07の表紙がほぼ完成 | トップページ | FB-07盤面完成とセール終了 »

2009年4月 7日 (火)

税務署に行って来よう

今度税務署に行って来ます
別に呼ばれたわけじゃありませんよ

5年位前に行ったら消費税事業者受付のおねーさん徴税官が
ブライトリングのクロノマットをはめていた。
まだ26万くらいで安かった頃
なかなかかっこよかった。

今は高くなったなあ。40万だもん
ナビタイマーもオールドは27万くらいだった。
今は並行でも50万位する。なんでこんなに高いのかと
思ったら、デイトがGMTになってて、カレンダーあわせが
大変になったんだと

オールドは3-9線より下なら竜頭でデイト変えられるので、
すごく楽。難しくして、高くするなんて。
最近は中国アッセンといううわさも出ているようで
オールドは安いけど、貴重品なのでは
ベントレーモデルは、フェラーリ持ってないのにフェラーリグッズに
凝ってる感がして、どうも気が進まない。好みですが

業界の友人は時計マニアで自宅にショーケースを持っている。
なんで腕が二本しかない上携帯電話が電波+世界時計化したのに
あんなに持っているんだろう?
貴金属系は持ってないのですよ。ブレゲとか、デュブイとか、
みんなSS。だからメカ好き。これも好み

こないだ会った社長はハリーウインストンのピンクをしていた。
800万くらい?
正規店の上客にしか売ってくれないやつだからどこ見ても無い

某メーカー社長がしていたダイヤ文字盤のデイトナもすごかった
ビカビカで時間がわからんわ
もらったとか言ってました。
借金だらけで大変だったようですが今どうしているのか

松本零士先生は特注のブルー文字盤のデイトナをしていた。
いつもブライトリングかと思ったら、当時はまだ防水じゃなかったので
雨の日はしないということでした

汁王さんのサーキット用のソーラー電波Gショックは
ほとんど棚の肥やしなんですが、これが一番すごいかも
静止状態で暗くなると「スリープ」しやがる
これで世界自動時刻チェンジとかしたら道具としては最強です

デイトナはデイトがあったらなあと昔思ったのですが、
GMTとか入れられたらあわせるのが大変なので
無い方がいいのかとも
要するにああいう時計は人間が機械に合わせてやらないといけない。
Gショックのように至れり尽くせりの機械だと、
人間がわがままになってだめになる。
ちょっと気に入らないとすぐクレーム。
車なんかひどいですよ
一人で運転していると自分が下手だとは思いませんから
思い通りに曲がらない止まらないだけで、
怒髪天を突くほどに車が悪いと怒り狂う人が一杯いる
なんかの拍子にコースに出るとたいていクラッシュしますが
コースはうそつかない(笑
だからコースには恥かきたくないから出ない人もたくさんいる

単に贅沢なんじゃなくて、なんか、初心ワスルベカラズみたいな
ところが感じられると、その人は出世すると思います。

道具のせいにして使う努力をしない人は
ただのお金持ちに多いですね。
上から支配できないと気がすまない性格が感じられる
田舎成金とか背伸びして買おうとする人。下品。

でもほとんどの人はただねたんでひねくれて
陰口とか叩いたり
そういう人は、永遠にダメなんじゃないかなあ

人間気の持ちようなんでしょうね。やっぱり

|

« FB-07の表紙がほぼ完成 | トップページ | FB-07盤面完成とセール終了 »

経営、税金 Company」カテゴリの記事

コメント

汁王

良い作品を独り占めせず
世に出して下さい

因みに、俺が出演した作品もまだ出てないっすよ!

期待あげ

投稿: スケシン | 2009年4月11日 (土) 10時59分

そうですね~
モザイクが大変なものばっかり撮ってしまったので
3ヶ月とかかかってます。
みんながちんちん振り回すから大変

今度はそういう意見が出ないよう、たまった作品をある程度
リリースしてから撮るようにします。
ですので次に参加できるのはいつになりますかね。
2010年ぐらいまで撮影しないかもしれない

汁王子が欲求不満になりすぎて
自分でなにやら撮ってきたようなので、
有志を募ってなんか撮るかも知れませんが
そういう撮影はノーギャラになるんではないでしょうか?

投稿: 汁王 | 2009年4月14日 (火) 14時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« FB-07の表紙がほぼ完成 | トップページ | FB-07盤面完成とセール終了 »