« WIMAX導入 | トップページ | お詫びの緊急更新 »

2010年8月24日 (火)

GGGがなくなる?

今日、johnさんと話していたら、
GGGという有名なサイトの話。

このサイトは退会できないという。

決済方法が変わったのか、無料アカウントを作成しないと
決済できないのですが、
決済してしまったら、
メールアドレスは売られてスパムの嵐
退会しようとしたらテクニカルに直接連絡して
それでもなんだかんだと引き伸ばされて退会できないらしい。
結局、クレジットカード捨てるしか方法がないんだそう。

退会フォームがない業者なんているんかいな?と
思ったら、無料登録フォームで決済業者がわからないようにしてあると。

詐欺臭いなあ。
GGGの更新も月1になっているのだとか。

とおもったら、GGGのコピーライトが
eurorevenue.comというアフィリエイト業者になっていた。
eurorevenueが買い取ったの?それとももともと彼らのサイトなのか?

以前eurorevenueの担当者がミルキーの素材を貸してくれ、
と言ってきて断ったのですが
(毎度毎度この話は素材ただ取りされておしまい)
そのとき、eurorevenueのサイトを見たら、日本の海賊版DVDサイトの
オンパレードだった。
うちのもあったのでまず下げろ、といったのですが、
社長いわく、アメリカでセット販売されていたのを買ったので
どれがどれだかわからないといっていた。

まあそういう会社ですが、
今日サイトをみたら8/31でアフィリエイト事業を停止すると書いてある。
運営していたサイトも閉めているらしい。

GGGはまだ閉まっていませんが、
経緯を見ていると、怖くなってきますね。
注視しておいたほうがよさそうです。

ネットにも不景気の波が襲っているということですか。
もしかしたら5月のユーロ危機が原因かもしれません。

足元はドルの85が硬いのでユーロから売り崩しきてますね
つられて84台になってきました。
さて78は行くでしょうか。
今年12月までに30%以上のドル安が進むという話があるので、
そうなると70円くらいがターゲットになってきます。

うちのbitcashは瞬間レート決済なので、こういうとき安いのかもしれない。
だからbitcashのお客さんが増えていたのか。
円高のときはいいかもしれません。

ユーロ安だと儲かるはずなのですが、
そもそも経費をかけすぎていたのか、
それ以上に不景気が急速に進んだのかよくわかりません。

欧州というのは行かれた方はお分かりと思いますが、
格差というより階級差が存在するので
(といっても米国みたいに人種戦争にはならずに
階級同士住み分けてそれなりにうまくやっている)

不景気なるとそれぞれの階級の一番下の底抜けがひどいです。
本当に一文無しになって炊き出しもありません。
生きるか死ぬかでおまわりさんも手が回らなくなるのに
比べたら、日本はまだ平和な方です。

もっともっと締め上げられないと日本人はわからないかもしれないですねえ。

|

« WIMAX導入 | トップページ | お詫びの緊急更新 »

経営、税金 Company」カテゴリの記事

コメント

はじめまして
過去にGGG登録していましたが、たしかに退会フォームがないのですが、メールで退会できました。
その後も、引き落としは一切ありません
ただここでそういう話を聞くと 心配になってきました

貴サイト同様、めちゃくちゃイケてるサイトだったので また新作入手したいと思っているのですが、
ちょっと警戒しておきますw

投稿: 汁びん | 2010年8月24日 (火) 23時19分

結構新しい情報です。
メールでやり取りしてもあまり要領を得ないとか。
とにかく元締め?が営業を停止して、衛星サイトもクローズしていますから
注意したほうがいいと思います。

ウチみたいに、メールアドレス間違って二重に購入しても
自動的に判断して間違ったほう返金したりするサイトは海外には存在しないので。

投稿: shiruou | 2010年8月24日 (火) 23時40分

GGG懐かしいですね
久し振りにサイト見たら随分小奇麗になったけど
相変わらずエロそう・・・
一時期、某メーカーが輸入版を出してた時に良く見てましたけど
日本とは違うエロさがあって好きでした

けど上の話を見てるとちょっと怖いですね
相手が外人なだけに泣き寝入りになりそう
他の海外アダルトサイトもそういうのあるんですかね~

投稿: P | 2010年8月25日 (水) 00時45分

こんにちは。
他のサイトは知りませんが、GGGは落ち方が結構すごいですね。
まだeurorevenueが業務終了宣言をしているのでわかりやすいです。
海外のサイトは海外時間で動いていますので
突然やめるにしても海外時間であったりします。
いざというときのために英語力は必須だと思いますよ。

投稿: shiruou | 2010年8月25日 (水) 08時53分

いつもお世話になっております
すみません うっかりしてGGGに加入してしまいました
退会方法 対処法を出来れば教えていただけますでしょうか?

本当にうっかりしてしまいました。。。

以前加入したサイトと勘違いしてしまいました
不安で心配でしょうがないです。

投稿: パイラブマン | 2011年2月 9日 (水) 04時41分

会員エリアの外には退会フォームがないかもしれないのですが、中にはあるかもしれないので、
よく探すしかないですね。
私は海外サイトを使うことはないので書いてあること以外はわからないのですが、友人は
カードを切ったようです。
あとは根気強くサポートに英語で話すしかないです。
継続日まで何も言って来ないかも知れませんが。

まあがんばってください。国内サイトが使いやすくて一番なので退会できたら
うちに入ってくださいネ。

投稿: shiruou | 2011年2月 9日 (水) 11時35分

http://www.e-support24.com/index.php?_m=knowledgebase&_a=viewarticle&kbarticleid=27

すげえなあ、キャンセルは全部手動で英語でやれって書いてあります。
結構大変なのですが、まあご自分でまいた種ですから。

優しいメーカーだなあうち。

投稿: shiruou | 2011年2月 9日 (水) 11時43分

ありがとうございます
もの凄く参考になりました
結局メールでやり取りして、すぐに退会手続き完了メールが来ました
退会後は1ヶ月はアクセス可能です~とのことも書かれていました
(本当に退会できたのかどうかわかりませんが、私でも理解できるそれなりのちゃんとした回答が来てました)
とりあえず来月の引き落としがどうなってるか確認するまでは不安ですが
様子見てみます

そうですね~
過去に貴サイトは何度か会員にもなり、現在もDVDも購入させていただいております
内容が内容なので、相談するところが限られ ココにすがってみました。。。

本当にありがとうございました。

最悪はカードを破棄する覚悟です。。。

投稿: パイラブマン | 2011年2月12日 (土) 18時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« WIMAX導入 | トップページ | お詫びの緊急更新 »