« 唐突ですが素人さん公開中 | トップページ | ミルキームービーでDMC-20を公開しました »

2012年9月 5日 (水)

シャープやNECがやばくなったのは

テレビやPCじゃなくて、最後の頼みの綱のケータイが海外スマホ一色になったから。
だってTVの不振はエコポ終了でわかっていたことだし。

とどめの一撃は去年の年末にauがiphoneたギャラクシ売って、
その時乗換えで出した国産スマホが使えなかった

で今年の夏にかけてガラケが死亡しつつあり。

ケータイがらみの国内家電メーカーみんなやばいかもしれない。

本質的には円高なんですがね。

あと半年から一年は安くなったAVでも見てすごすしかない。

家電といえば最新のTVが来たのでBDを見てみた。

仕事のし過ぎですっかり視力が落ちたので、
遠めだとわからないのだけど、

やはりHDの高精細はすごい。

というかカメラがよくなったらよくなっただけ出る。

補正する方法もあるので今試しているけど、

結局カメラがわからない普通のAV制作じゃもうちゃんと撮影することすら不可能かもしれない。

斜め撮りも理由があってしているのだけど、今は本当に慎重にやらないとすぐ怒られる。

どこまでが傾けてよくて、どのくらいの時間まで傾けていいか。
どちらに傾けるべきか?

特に気にせず見直したらみんな左に?度?秒傾いている人は、その分だけ仕事がなくなります。

カメラの威力が発揮されるのは、HFDR-06までもうすこしお待ちください。
ザーメンは安いカメラのほうがきれいに写るようなんですが。

|

« 唐突ですが素人さん公開中 | トップページ | ミルキームービーでDMC-20を公開しました »

経営、税金 Company」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 唐突ですが素人さん公開中 | トップページ | ミルキームービーでDMC-20を公開しました »