百足の話
3年前、3cmほどの小さな百足を水道の元栓の穴で見つけた。
田舎の家なので、3cmくらいの小さな百足はあちこちいるものだからほうっておいた。
2年後、相変わらずその百足は元栓の穴にいた。
大きさは太さ1cm、長さは10cmになっていた。
さすがにでかいし、毒々しいので、害になってはいけないと、駆除を思い立った。
はさみでつまんで引っ張り出し
スコップで、両断。
はさみでつまんでいるムカデは、もがいていて、張りがあったが、
スコップで両断したとたん、ぐにゃりとしなだれて、急に張りが失われた。
いままで張っていた命が、突然消えて、ゴムのように、しなだれた。
その瞬間、よくわからなかったけど、時間がたって、命の力を、思い始めた。
とんぼや、かえるや、みみずやとかげ、いろんなものを八つ裂きにしてきたけれど、
このときほど、命のあっけなさを感じたことは無い。
害虫という存在ゆえかもしれない。
そして今年、また、3cmほどの百足がおなじ水道の穴に生きているのを見つけた。
どこまで大きくなっても、暫時放置してみようかと思う。
私には目先の害獣でしかないけれど、もしかしたら自然のおおきな有為かもしれない。
吉と出るか凶と出るか。
ただ、罪も無いのにあぶないからと、スコップでぐさ、ぐにゃり、は、あまりやりたくない。
| 固定リンク
「お得情報」カテゴリの記事
- クレカ復旧 All cards pay has recovered.(2025.06.06)
- 電験3種一発合格記念でビットキャッシュ入会期間限定割引開始(2025.04.21)
- 新認証に伴う4/3,0:00-6:00クレカの大規模メンテのお知らせ April 3 Credit payment 6hours maintenance info(2025.03.28)
- 広報部活動終了(2025.01.17)
コメント